【スタサプTOEIC】パーソナルコーチプランを徹底紹介!!評判・料金が分かります!!

スタサプ

本記事では、スタディサプリENGLISH TOEIC L&R 対策コースの、パーソナルコーチプランを徹底紹介します!

コーチとはどんなやりとりができるの?

評判はいいの?

料金は高い?

このような疑問に答える内容になっています!

ぜひご覧ください!

スタディサプリENGLISHでは、2023年5月22日17時59分まで、春の学習応援キャンペーンを実施しています。

どのコースでも通常料金よりもお安く利用できます。

キャンペーンの詳細を今すぐ知りたい方は、公式サイトをご覧ください!

スタディサプリの公式サイト

https://eigosapuri.jp

パーソナルコーチプランとは

まずは、簡単にT0EIC  L&R 対策コースのパーソナルコーチプランをご紹介します。

パーソナルコーチプランとは、担当のコーチがTOEICスコアアップのための「学習のサポート」をしてくれるプランです。

パーソナルコーチプランの利用者は3ヶ月以内で平均100点以上スコアアップを実現しています。

基本的に、チャット機能を利用してコーチとコミュニケーションをとります。

忙しい社会人の方や、短期間で結果を出したい方のために、いつ、何をやればいいのか明確にした学習プランを作成してくれます。

短期間でスコアをアップさせたい!

スコアがなかなか上がらないから、具体的な改善方法を教えてほしい!

学習が継続しないからサポートしてほしい!

このように、短期間でのスコアアップを目指している方や、スコアが停滞して伸び悩んでいる方、1人じゃ学習が続かない方に適しているプランです。

学習の流れ

申し込み後24時間以内に、担当のコーチが確定し、数日以内に学習プランが送付されます。

学習コンテンツ+担当のパーソナルコーチの組み合わせで学習していきます。

ちなみに、ベーシックプランは、学習コンテンツのみのプランです。

パーソナルコーチプランの特徴

具体的にパーソナルコーチプランの特徴を紹介していきます!

特徴1:明確な学習プラン

目標達成のための明確な学習プランが用意されます。

学習プランは、現在のTOEICのスコア(現在の英語力)に応じて作成されます。

「いつ、何を、どれだけやるのか」がはっきりわかるので、自分が何をすれば良いのか迷うことがありません。

スコアアップのために何をすればいいかわからない…

このような悩み事がなくなります!

特徴2:毎週コーチから課題が届く

毎週、コーチから、学習プランに沿った課題が届きます。

課題を取り組みにあたっての注意点や、アドバイスもしてくれます。

コーチからの課題・アドバイスの例

スタディサプリ公式サイトから引用

このようにチャットで課題の内容や、注意点、アドバイスが送られてきます!

特徴3:コーチへの相談

学習していてわからない箇所や、普段の学習での疑問などの相談に乗ってくれます。

忙しい時や、時間に余裕がある時の学習時間の調節もしてくれます。

英語の学習を始めたばかりだから相談できる人がほしい…

このように1人で学習するのが不安な方にオススメです。

コーチへの相談の例

学習時間が取れなくても、正直に相談すれば、学習時間の見直しをしてくれます。

TOEICの問題を解くコツも教えてくれます。

講座を受けてわからなかった箇所の解決方法を教えてくれます。

特徴4:コーチとの音声通話

パーソナルプラン加入時や、契約期間の中間地点には、30分の面談があり、初月には、15分の面談が2回あります。

日々のチャットではニュアンスを伝えづらいところや、もっと時間をかけて相談したい点を解決することができます。

※音声通話はスマホのみです。

パーソナルコーチプランの評判

パーソナルコーチプラン利用者の声

スタディサプリの公式サイトで紹介されている、パーソナルコーチプラン利用者の声の1部を紹介します!

3ヶ月で675点から915点に上がった20代女性

コーチは「メンター」みたいな感じでした。
すごく信頼できるし、英語に関することは何でも聞ける存在でした。
英語ができる友達とかだと、なんだか気恥ずかしくて聞けないようなことも、フラットに気軽に聞ける雰囲気がありました。
コーチが一番私の状況を知った上でアドバイスをしてくれるので、それに従いつつ、関先生の文法やTOEIC® L&R TEST対策に当たってのメンタル的な話を活用しました。
途中からは学習プランを離れて、完全にコーチのアドバイスに沿ってやることもありました。
YouTubeや海外ニュース活用のアドバイスをもらえて、手当たり次第トライしたら、洋書を読むスピードも上がりました。

6ヶ月で405点から620点に上がった30代男性

パーソナルコーチプランでは、自分の英語力や学習状況に合わせてコーチと目標スコアを設定します。スタート時は405点で、600点あれば人並み以上に英語ができるレベルだと考え、目標スコアに設定しました。コーチからは週単位の細かい学習プランの提案や、スキマ時間を活用した学習方法のアドバイスなどをサポートしていただきました。褒められるスタイルは自分に合わなかったので、コーチには「厳しめのコーチング」をお願いし、また1日の目標学習時間はあえて長めに設定。達成できないこともありましたが、毎日学習状況を報告する際「目標時間に達していませんよ」と指摘される悔しさがモチベーションになり、少しでもたくさん学習しようという意識に繋がりました。

3ヶ月で730点から965点に上がった30代男性

毎日2時間の学習は、最初聞いた時は「無理だわ」と思ったのですが、担当コーチから朝30分・通勤行き帰りで40分・昼休み20分・あと残りは家で、と細切れで20~30分単位の学習スタイルを提案してくれて、これまでそういう発想はなかったのですが、思った以上にできました。
最後の家の10~20分は、もう意地でやってました。コーチに報告する手前、英語をできるようになりたいという以上に約束を守りたいという気持ちが強かったです。

3ヶ月で330点から515点に上がった40代男性

まず担当コーチが優しくてビックリしました。もっとスパルタと思ってたので(笑)。
最初に「点数を伸ばすには1日2時間の必要です!」と言われて若干怖気づいていたんですが、それ以外は基本的に褒めちぎるタイプの方で、「(ここまで頑張ってきてもわからなければ)諦めが肝心です」という割り切りのアドバイスとか、全部完璧にこなさないといけないと思っていたので却ってホッとしました。

3ヶ月で650点から855点に上がった40代男性

初めはベーシックプランを利用して学習していました。それでも勉強のタイミングや計画を考えることに頓挫して、この先どうしよう?と思っていた時に、コーチプランの存在を知りました。これは最後の機会だと思い、申し込みました。

これまで何回も英語学習にチャレンジしましたが、書籍を買うだけで満足してしまうことも多く、これと言った結果を残せずにいました。

コーチには自分の学習計画プランや学習の道を引いてくれることを期待していましたが、期待通りプランニングしてくださったので良かったですね。コーチに嘘はつけなかったので、コーチからの課題を必死にこなしているうちに、自然と英語学習にのめり込んでいたと思います。

公式サイトで利用者の声をもっと見る!!

パーソナルコーチプランの料金

パーソナルコーチプランは、1ヶ月単位での契約はなく、3ヶ月プログラム6ヶ月プログラムの2択です。

2023年3月31日から5月22日17時59分まで、春の学習応援キャンペーンを実施しています。

最大9000円お得になるので、パーソナルコーチプランの利用を考えている方は、このチャンスを逃さないようにしましょう!

まずは1週間の無料体験からです!

パーソナルコーチプランの申し込みはこちら!!

無料体験があります

7日間の無料体験があります!

無料体験中に解約すれば、料金は発生しません!

TOEIC L&R TEST対策コースに興味があるなら、一度試してみましょう!

無料体験の申し込みはこちら(公式サイトへ)

まとめ

本記事では、パーソナルコーチプランを紹介してきました。

パーソナルコーチプランなら、1人で悩むことがなく、目標に向かって一直線に学習を続けることができます。

これからTOEICの学習を始めようとしている初心者や、600点くらいで停滞している中級者、900点近い上級者でも利用することができます!

興味がある方は、公式サイトから申し込んでみましょう!

スタディサプリの公式サイト

https://eigosapuri.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました