スタディサプリは、国公立志望の受験生も利用することができます!
スタディサプリの広告にも「国公立対策に使える」と謳っています。
しかし、

国公立志望でもスタディサプリで学習できるのか不安…
本当に国公立志望向けの学習ができるのか不安な受験生もいると思います。
そこで、この記事では、スタディサプリ大学受験講座を利用して「国公立大学に合格できる4つの理由」を紹介します!
ぜひご覧ください!
スタサプで国公立大学に合格できる理由4選

理由1:授業のレベル・科目が豊富
国公立志望の受験生は、私大志望の受験生よりも多くの科目を勉強する必要がある場合が多いと思います。

スタディサプリで対応している科目は多いの?
スタディサプリでは、全ての受験科目が用意されています!
そのため、スタディサプリ1つで、全ての受験科目を学習することができます。

レベル | 対象大学 |
---|---|
トップレベル | 旧帝大などの最難関国公立大学 |
ハイレベル | 難関国公立大学 |
スタンダードレベル | 中堅大学・共通テスト |
そして、スタディサプリの授業は、3つのレベルに分けられています。
受験の基礎レベルから、旧帝大レベルまで対応しています。
自分志望大学のレベルに合わせた学習もできます。
授業のレベル・科目数はどの国公立大学にも対応しています。
理由2:共通テスト対策講座がある

共通テスト対策はできるの?
安心してください。共通テスト対策もできます。
国公立大学を受験するのに必要な共通テスト。
スタディサプリは共通テスト対策講座が用意されています。
共通テストの全ての科目の講座があります。

共通テストの類似問題を使った実践的な授業になっています。
理由3:志望校対策講座がある
スタサプには、志望校対策講座があります。
志望校対策講座を視聴すれば、2次試験の対策を行うことができます。
▪️志望校対策講座ラインナップ(国公立大学)
大学 | 講座 | 講義数 |
---|---|---|
東京大学 | 東京大学 英語対策講座 東京大学 数学ⅠAⅡBⅢ対策講座 東京大学 現代文対策講座 東京大学 化学対策講座 東京大学 物理対策講座 東京大学 生物対策講座 | 10 12 10 10 10 10 |
京都大学 | 京都大学 英語対策講座 京都大学 数学ⅠAⅡBⅢ対策講座 京都大学 現代文対策講座 | 10 12 10 |
一橋大学 | 一橋大学 数学ⅠAⅡB対策講座 | 10 |
東北大学 | 東北大学 英語対策講座 東北大学 数学ⅠAⅡB対策講座 | 10 10 |
北海道大学 | 北海道大学 英語対策講座 北海道大学 数学ⅠAⅡB対策講座 | 10 10 |
名古屋大学 | 名古屋大学 英語対策講座 名古屋大学 数学ⅠAⅡB対策講座 | 9 10 |
大阪大学 | 大阪大学 英語対策講座 大阪大学 数学ⅠAⅡB対策講座 | 10 10 |
九州大学 | 九州大学 英語対策講座 九州大学 数学ⅠAⅡB対策講座 | 10 10 |
難関国公立大学 | 難関国公立大学 英語対策講座 難関国公立大学 数学Ⅲ対策講座 | 5 10 |
国公立大学 | 国公立大学 英語対策講座 | 5 |
国公立大学の出題の傾向、問題の解き方を実際の過去問や、類似問題を使用して解説してくれます。
受験直前にぴったりな講座になっています。
私立大学の対策講座もあるので、併願校の対策もすることができます。
理由4:合格実績が豊富
スタディサプリを利用して国公立大学に合格した人はたくさんいます。
スタディサプリの公式サイトには合格実績と利用者の体験談があります。
ここでその1部を紹介します!

九州大学 工学部 合格H.I. さん
私は塾などには通わず、スタディサプリ一本で九州大学に挑みました。高校では同じような志の人はほとんどいませんでした。そんな中で孤独感を感じずにやってこれたのは、紛れもなく一年間担当してくださったコーチのおかげです。 コーチに提案していただいて、私は毎日その日の勉強内容と翌日の勉強計画をチェックしていただいていました。それまでは明確な反省や計画はつけていなかったのですが、この習慣を早くから確立できたことで自分の進捗を常に客観視し、落ち着いて毎日の勉強に取り組むことができました。 共に受験に向かって戦ってくださったコーチ、スタサプには感謝してもしきれません、本当にありがとうございました!

九州大学 共創学部 合格Y.J. さん
私は自宅浪人で、頼れるものはスタサプくらいしかありませんでした。ネットを覗けば「スタサプで難関大は無理だ」と言ったような、心無い外野の声も溢れていましたが、最後までスタサプを信じて勉強してきて、この度合格を掴み取る事が出来ました。本当にありがとうございました!

東京大学 教養学部 合格Y.H. さん
東京大学文科三類に合格をいただきました!めっちゃ嬉しい!塾に行かずに宅浪していたので、参考書だと気づかずにそのままにしてしまいそうな点を指摘してもらうために時々スタサプの映像授業を利用していました。例えば、柳生先生のおかげで現代文の得点が安定した気がします。大学でも英語のほうでスタサプにお世話になるかもしれません

京都大学 農学部 合格M.T. さん
スタディサプリのおかげで第一志望の京大に合格することができました。一番自分の身になったのは、坂田先生のトップハイ有機化学です。分かりやすく面白い話口調で、一気に有機化学が得意に、そして一番の得点源になりました。本当にありがとうございました。

大阪大学 文学部 合格Y.W. さん
辛いこともたくさんあったけど最後に良い結果が得られて非常に嬉しいです!塾や予備校には通っていませんでしたが、スタディサプリの一流講師の方々の授業がいつでも受けられることができたので一切不安はありませんでした。

大阪大学 基礎工学部 合格H.K. さん
スタディサプリには3年間本当にお世話になりました。スタディサプリは自分のニーズにも時代にも合っていてとても素晴らしいシステムだと思います。僕はほぼ5教科全ての先生方にお世話になりました。心から感謝申し上げます。

千葉大学 法政経学部 合格T.S. さん
私の受験勉強におけるターニングポイントは、スタディサプリ合格特訓コースに出会えた時です。どの教科の講座も先生たちの解説が分かりやすく楽しい授業で、スタサプの動画を見るのがとても好きでした!また、コーチには大変お世話になりました。点数が伸び悩んだ時や受験直前にくじけそうになった時に、的確なアドバイスをくれたり、不安なことを相談すると親身になって答えてくれたりと、たくさん支えてもらいました。本当に感謝しています!合格が分かった時は、涙が出るほど嬉しかったです!諦めないで勉強を続けてきて本当によかったと思いました!スタディサプリ合格特訓コースに入って本当によかったです!ありがとうございました!

広島大学 生物生産学部 合格K.T. さん
私は塾に行かず、8月まではインターハイに専念していたのでスタディサプリにとても助けられました。大学進学後、生物学を応用して未来をよりよくできるよう精進します。ありがとうございました。
実際にスタサプを利用して、多くの受験生が国公立大学に合格しています。
スタサプの国公立大学に関する評判を紹介!

Twitter上で、「スタサプで国公立大学合格」に関する評判を集めました!
参考にしてみてください!

国公立受けたときとマジでスタディサプリさんにはお世話になった。国公立は科目数が多いし、学校はとくに社会理科では受験向け対策なんてしないので、塾で対策しようにも国語数学英語でパンパンで、全科目受講するのは時間的にも経済的にも無理だったので。東大受ける人に勧めるのもさもありなん。— たわし (@tawashi_owar) May 16, 2021

サプリ講師になったきっかけとかがその講師の生のコメントで書かれてて胸が熱くなります。僕はスタディサプリに出会えて幸せです。スタディサプリで国公立に合格できました。本当にありがとうございます🙇♂️@sekimasao @hijiigaku @keisukeyamauchi @yydubstylecom @okarinakoten @kaorukagaku https://t.co/tpFYekZsYe— ほりえ (@41fu62ha165963) March 19, 2021

後輩へ
塾より安いし値段は変わらずたくさんの教科とれるからスタディサプリおすすめです!私はスタディサプリと学校の勉強だけで国公立受かったよ〜!中学用もあるよ!(ステマ)#スタディサプリ— さあいむつき (@mutsuki_s3) March 27, 2017

スタサプの難関国公立長文の授業ええな…感動……いままで適当に読んでたのがわかるし単語わからんくてもある程度は読めるんだな…— 🍤たつつん🍤 (@meisbaka) January 21, 2020

スタサプ懐かしい。無料の範囲しか使ってなかったけど、塾は行かなくてもYouTubeとスタサプと、学校で買わされる問題集で、そこそこ社会に認められる国公立には合格できるとわかったことは人生の中でもかなりの収穫だった☺️— おくら巻 (@0516_kuramaki) May 16, 2021
無料体験の情報!!

スタディサプリ大学受験講座は、2週間無料で授業を見ることができます。
無料体験中に解約すれば料金は発生しません!
今から受験勉強を始めようとしている受験生や、参考書で学習していて成績が伸び悩んでいる受験生は、一度試して見てはいかがでしょうか?
スタディサプリのコース

ベーシックコース
ベーシックコースは、スタディサプリの授業を視聴できるコースです!
ベーシックコースの概要
- 映像授業の視聴
- 授業テキストのダウンロード
全ての科目の授業・共通テスト対策講座・志望校対策講座などの授業を視聴することができます。
テキストを無料ダウンロードすることもできます。
合格特訓コース
合格特訓コースは、「授業見放題」に加え、受験のサポートを受けることができるプランです!
合格特訓コースの概要
- 映像授業の視聴
- 授業テキストのダウンロード
- 担当コーチによる個別指導
- 月10問の科目質問対応
生徒一人一人に専属コーチがつき、学習のサポートをしてくれるコースです。
スタディサプリ大学受験講座の料金


ベーシックコースは月額2,178円
合格特訓コースは、月額10,780円
このような料金になっています。
まとめ
そこで今回は、スタディサプリ大学受験講座を利用して「国公立大学に合格できる4つの理由」を紹介します!
国公立大学に合格できる4つの理由をまとめると、
・科目が豊富で、基礎から最難関大学レベルの知識を学習できる
・共通テスト対策ができる
・志望校対策講座で、2次対策も万全
・実際にスタサプで合格した人が多数いる
普段の学習から、共通テスト対策・2次対策もできるなど、スタディサプリは国公立大学に合格するためのサポートが充実しています。
無料体験を行なっているので、少しでも気になる方は一度試してみましょう!
コメント